「道産木材住宅建設促進事業」のご案内

道内の建築会社、設計事務所の皆様へ

「道産木材住宅建設促進事業」は、住宅分野における道産木材の利用促進を図るため、道産木材を利用した住宅の「新築・増改築に係る費用」に対して北海道が補助を行う事業です。

対象はHOKKAIDO WOOD HOUSE建築推進業者認証制度にて認証された建築会社や設計事務所で、審査のうえ、1棟につき定額20万円を補助※いたします。

※第1回は約40棟を予定していますが、予算に限りがあるため、審査要領に基づき補助対象者を選定します。審査内容は公表しませんのであらかじめご了承ください

 

HOKKAIDO WOOD HOUSE建築推進業者認証制度とは?

基準を満たした道産木材の使用によって道に認証された住宅「HOKKAIDO WOOD HOUSE」を積極的に建築しPR等を行っていただく工務店や設計事務所等を、北海道が認証する制度です。詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/rrm/02_riyousuisin/hwh-suishingyousha.html

 


■対象者:HOKKAIDO WOOD HOUSE建築推進業者

■申し込み期間
・第1回:令和7年7月14日(月)~8月1日(金)
・第2回:令和7年11月頃  ※正式な開始時期は改めてお知らせします。

■申し込み方法:メール、郵送および持参

■提出先:
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11 大五ビル5階
一般社団法人 北海道ビルダーズ協会
電話|011-215-1112
E-mail|hojo@do-ba.net

「道産木材住宅建設促進事業」の詳細は、こちらをご覧ください
https://www.do-ba.net/hokkaido-timber-housing-promotion/

 

令和7年度(2025年度)HOKKAIDO WOOD普及・利用促進事業 委託業務
委託者:北海道水産林務部 林務局 林業木材課
受託者:一般社団法人 北海道ビルダーズ協会

お知らせの他の記事
「HOKKAIDO WOOD HOUSE認定」 道産木材製品プレゼントキャンペーンのお知らせ
Replanフォーラム2025 in 函館『選ばれるは、つくれる。』〜地域工務店の役割と未来〜
【U・I・Jターン歓迎】札促社が北海道への移住&転職を応援します!