「選ばれるはつくれる 視察・研修編 vol.1 @宮城県」のご案内

札促社ではこのたび、地域工務店の皆様に向けた研修プログラムを実施いたします。

これは、地域工務店の役割が問われるなか、未来の工務店像を描くために、各地で先進的な取り組みを行う企業の「今」を視察しリアルに体感、学びとしていただく研修プログラムです。お申し込みは1日6社限定で、専用フォームから承っております。

■概要

開催日 ※各日同様の内容となります。

5月15日(木)
5月16日(金)

場所

宮城県岩沼市
apartment BEAVER 及び周辺施設

研修内容 ※各日同様の内容となります

13:00〜14:30
生き残りのための新規事業
リノベーション事業急成長の2年
<解説> ヒノケン株式会社 取締役 専務 佐藤 幸徳氏

14:45〜16:15
「村づくり型不動産開発」
その土地らしい暮らしをつくる・売る・貸す
<現地視察案内・解説> 株式会社L・P・D 代表取締役CEO 洞口 文人氏

参加費

1社30,000円(2名まで・税別)

※希望多数の場合は、抽選とさせていただきます
※予約確定については、各営業担当からご連絡いたします

定員

1日6社限定(合計12名まで)

行程

現地集合・現地解散
開催場所:宮城県岩沼市館下3-1-19

主催

株式会社札促社(住宅雑誌Replan 発行)

■お申し込み

以下の専用フォームよりお申し込みをお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf7y4jalKgBfXIJJJ3TJMtpWwXKJML_fXIHQvZyLF6NrZeQ5A/viewform

これからの事業の方向性を模索している方は、ぜひこの機会をご活用ください!
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

次の記事
お知らせの他の記事
「選ばれるはつくれる 視察・研修編 vol.1 @宮城県」のご案内
宮城フォーラムアイキャッチ
Replanフォーラム2025 in 宮城『選ばれるは、つくれる。』〜地域工務店の役割と未来〜
福島フォーラムアイキャッチ
Replanフォーラム2025 in 福島『選ばれるは、つくれる。』〜地域工務店の役割と未来〜